converse skateboarding(コンバーススケートボーディング)のスタンダードシリーズにシンプルなスエード生地のスリッポンが登場。
本記事では、コンバーススケートボーディングの魅力、スリッポンのサイズ感をレビュー。
コンバーススケートボーディングのスニーカーやブランドが気になっている人は要チェック。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
スケボーが趣味でvansやconsのスケートシューズを一般の人より何倍も履いてきました。
型としては、スリッポンのようなシンプルが一番好きなので、
vansのスリッポンが好きな方は、コンバーススケートボーディングのスリッポンに絶対ハマります。
converse skateboarding(コンバーススケートボーディング)とは?
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
まずコンバーススケートボーディングよりも以前から、アメリカではコンバースのスケートボードラインのconverse cons(コンズ)があります。
【USA企画】converse cons(コンバース コンズ)とは
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/e41f3310f3048c18ef53ee35f2f88298.png)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/e41f3310f3048c18ef53ee35f2f88298.png)
USA企画のアメリカ生まれの、CONSと言われるコンバースのスケートボードラインがあります。
日本では、大人の事情により販売が規制されており気軽に手に入らないのが実情。
海外モデルのコンバースは、NIKEに買収されたのはご存知でしょうか?
なのでCONSは、NIKEの技術も詰まったハイブリットなコンバース。
コンバースの名作をスエード生地使用などグレードアップさせています。
インソールにNIKE定番のルナソールかzoomが搭載。
人と被ることが少なく街履き、スケートのしやすさともに最高。
現在もUSA企画のため日本で手に入ることも少なく高値で販売されています。
CONS好きな方にとっては、日本企画でのスケートボードラインの登場は嬉しいニュースだったのでは。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2023/10/fe41e14a0eec80803f029621d066ddc6-500x263.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2023/10/fe41e14a0eec80803f029621d066ddc6-500x263.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
コンズが気になる方や大人の事情が気になる方は、上記事で詳しく書いています。
【日本企画】converse skateboarding(コンバーススケートボーディング)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4133-500x311.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4133-500x311.jpg)
2018年からスタートした日本企画のスケートボードライン。
コンバースを、スケートボード目的で開発されたスケートシューズです。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
初期の方のモデルは、正直デザインが微妙でした。
USA企画のCONSの方が外見がカッコよかったです。
現在は、ライダーとのシグネーチャーモデルやローファーのモデルもシリーズ化されており、
通常のコンバースと差別化されています。
日本企画のためコンバーススケートボーディングのライダーも皆日本人。
メンバーがスケート界では有名でみなスタイルがあり超カッコいいです。
結論:スタイリッシュなキレイめスリッポン・サイズ感
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4141-500x580.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4141-500x580.jpg)
コンバースのスリッポンってあまり馴染みがなく想像つきにくいですよね。
スケートボードでの使用することを想定して作られているため、機能性や履き心地は良いです。
コンバースらしい爪先にかけての細さがありシンプルなデザイン。
スタリッシュな見た目に高い機能性のスリッポンです。
vansのスリッポンと比較しても、先端にかけてより細い仕様。
下記はvansのスリッポンとの比較画像。(どちらも26cm)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4156-500x596.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4156-500x596.jpg)
スリッポンのサイズ選び・サイズ感
・サイズ感は、普段のスニーカーとジャストサイズと同様
・インソールが搭載されているので馴染むまで少し窮屈感あり
・甲高、幅広の方は、ワンサイズアップがベター
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
僕自身は、ネットショップでジャストサイズでの購入。
サイズ調整ができないのでコンバースのオールスターのようにサイズアップし過ぎて履くのはおすすめしません。
コンバーススケートボーディングの履き心地・デザイン
【ソール部分にこだわりあり】履き心地◎
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4134-scaled-e1632267012896-800x1067.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4134-scaled-e1632267012896-800x1067.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4138-800x729.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4138-800x729.jpg)
インソールにE.V.Aカップインソールを使用。
反発性と軽量性を高めた独自配合のインソール。
メッシュ素材の表地と無数の通気孔により快適性も向上。
洗うことも可能で、いつも清潔さを保てます。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
ソール自体は非常に軽いですが、足へのクッション性は高いです。
長時間の着用でも足が蒸れにくく快適でした。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4147-500x648.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4147-500x648.jpg)
アウトソール部分は、摩擦のかかる方向に対して細かな溝を刻み込み優れたグリップ性を実現。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
アウトソールの作りが面白いですよね。
インソール・アウトソールともに機能性が高くホールド感があり足が疲れにくいのも納得です。
スケートボードで履けるようなスニーカーですので、一般的なコンバースよりも作りや履き心地は全く違います。街履きとしてしては申し分ないレベルです。
スリッポンのデザイン
ロゴ・ステッチ部分
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4151-500x440.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4151-500x440.jpg)
ヒールのロゴ部分はステッチではなく埋め込みです。
ロゴが埋め込みって中々ないのでオシャレ。
また、ヒール部分にロゴがあるって言うのも主張が強過ぎない感じが◎
後ろからチラッと見えるロゴ部分がクール。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4143-500x517.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4143-500x517.jpg)
絶妙な配色のステッチです。
上から見た時の白のステッチがなんとも言えない可愛らしさがあります。
サイド部分は、キャンバス生地。
前面・後面部分には、スエード生地でシックな印象と高級感。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
オールブラックのモデルのシックでイケてるので要チェック!
店舗が少なくマイサイズ感がわかればネットでの購入もおすすめ
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4144-500x379.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4144-500x379.jpg)
converse skateboarding(コンバーススケートボーディング)は、スケートボードのために作られたスケートシューズ。
・耐久性や足への衝撃のクッション性が高い
・街履きとしては足は疲れにくく履き心地は抜群◎
・時間歩く時や、立っている時間が長い方も足が疲れにくい
店舗としては、スケートボードショップや一部のスニーカーショップでの購入となります。
今回紹介したスリッポンだけでなく、定番モデルもシンプルでコンバースらしいものが多め。
converse skateboarding(コンバーススケートボーディング)←公式サイト
大手ネットショップではお得にゲットもできるので要チェック。
スリッポンが欲しい方、コンバースが好きな方も一度試していただけると、
「デザインよし・機能性◎」
とよりコンバーススケートボーディングのサイズ感や魅力がわかっていただけると思います。
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
![](https://ruup-the-ruup.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_5866-300x287.jpg)
少しでも参考になれば嬉しく思います。
気になることがあればInstagramにお気軽にどうぞ~