
ワークパンツと言えばdickies(ディッキーズ)だけど、種類がたくさんあってどれを選べばいいのか?
自分にはどのディッキーズが似合うのか知りたいな〜。
ワークパンツと言えば、dickies(ディッキーズ)。
SNSなどでディッキーズを着用したコーデを参考に、挑戦してみたいって方も多いのでは?
本記事では、ディッキーズの中でも定番3選の特徴・コーデ・サイズ感をレビュー。
ディッキーズの定番3選は、特徴やサイズ感が大きく違いあなた自身のお好みが見つかる内容となっています。
ディッキーズを履いたことない方やどんな種類があるか気になる方は要チェック。
・程よい太めのサイズ感・THEワークパンツ:874
・ 細めでスタイリッシュなサイズ感:873
・太めで無骨なサイズ感:ダブルニー



スケートボードが好きで、たくさんディッキーズを履いてきました。
周りのスケーターのディッキーズのはきこなし・サイズ感を色々みてきました。
定番3選は、個性がありカッコいいのでお気に入りを見つけられたら嬉しいです。
【3種類紹介】dickies(ディッキーズ) ワークパンツ
【スケーター・ストリートコーデに◎】dickies(ディッキーズ)874
171cm 60kg
カラー:ブラック
サイズ:36 レングス:30






173cm66kg
カラー:チャコール
サイズ:32 レングス:30




程よい太めのサイズ感・股上部分が大きめの作りで「THE ベーシックなワークパンツ」
細めのサイズ感が好きな方にとっては、やや野暮ったく感じてしまう恐れあり。
ディッキーズ定番ワークパンツ3選の中で、一番有名で最も人気があります。
ブーツ・スニーカーとの相性もよく様々なコーデにハマります。
他の種類よりもカラーが豊富で、色んなカラーを楽しめます。


サイズによってウエスト部分が小さめの作りなので、ワンサイズあげるのがベター。
迷ったらとりあえずド定番の874を試すのがいいかと。
特に、ストリート・スケーターコーデが好きな方にはおすすめ。
サイズアップして太めに履けば、男らしくスケーターコーデに。


【スタイリッシュコーデがお好きな方に◎】dickies(ディッキーズ)873
173cm 65kg
カラー:チャコール
サイズ:33 レングス:30






おすすめ3選で最も細くスタリッシュなモデル。
絶妙なシルエット・大人なキレイめコーデにはまるサイズ感。
ディッキーズ873の特徴としては、股上浅め・わたり幅が細めのサイズ感。
ディッキーズ874とサイズ比較しても細めの作り。
素材はディッキーズ874同様で、もちろんワークパンツらしさもあります。
カラーは5色展開で、定番カラーの品揃えになります。


太すぎるサイズ感は苦手な方
細めのワークパンツをお探しの方
キレイめなコーデがしたい方
太めのサイズ感のパンツばかり履いてる方も、ディッキーズ873で雰囲気がガラっと変わりますよ。
サイズアップしても、太くなることがないのでウエストに余裕を持って選ぶのが◎
詳しいマイサイズを知りたい方は要チェック!


【無骨・太めのワークパンツがお好きな方に◎】dickies(ディッキーズ)ダブルニー
173cm 66kg
サイズ:32 レングス:30
カラー:ブラック




極太で無骨な男のワークパンツ。
テーパードが効いてなく、「THEストレートシルエット」
ダブルニーはサイズ感が全体に大きめ。(特にワタリ幅・すそ幅にボリュームがあり)
dickies(ディッキーズ) の中でも一番極太のloose fit(ルーズフィット)・唯一無二のサイズ感・カタチ。
ジャストサイズを選んでも大きめのサイズ感になります。
ワークの雰囲気強く、太めのパンツが履きたい方にはおすすめ。
「ダブルニー」:膝部分が二重の当て布で補強。
ヒップ部分にユーティリティポケットが装備。
前面・後面にdickiesのロゴステッチ配置。
dickiesダブルニーの特徴的な部分は、好き嫌いが分かれるところ。
カラー展開はショップよって様々です。


詳しいマイサイズを知りたい方は要チェック!


【おすすめ3選】dickies(ディッキーズ)ワークパンツ 素材・マテリアル


上記で紹介したdickies 定番ワークパンツ3選は、全て同様の素材を使用。
その他、サイズ感や作りは違いがあり比較しながらレビューしていきます。
【違いなし】素材にT/Cツイル使用
ディッキーズ 定番ワークパンツ3選の素材は、全てT/Cツイル使用。(ポリエステル65% コットン35%)
・洗濯しても縮まない、シワになりにくい
・ポリエステルを多く使用し型崩れしにくく丈夫
・通気性が高い
・スケボー、街中で転んでもダメージが少ない



素材に関しては、耐久性が高く・タフで長持ちします。
型崩れも少なく同じシルエットで履き続けられますよ!
【種類による比較】太さ・サイズ感の違い


太さ・サイズ感の順位は、「ダブルニー>874>873」となります。
・874:ウエストのサイズが小さめ。程よい太めのパンツ。
・873:874をより細くしたサイズ感。細めのパンツ。
・ダブルニー:ワタリ幅が大きく・極太のストレートシルエット。



各リンクを見ていただければ、ご自身のマイサイズ感がわかると思います〜
【注意】ベルトループの幅に違いあり


ディッキーズは、種類によりベルトの幅に違いがあります。
・約4cm:874 ダブルニー
・約5cm:873
ディッキーズ874・ダブルニーではベルト幅が小さいため注意が必要。
ディッキーズ873は、約5cmへと改良されており太めのベルトでも問題なく通せます。
【コスパ◎ネットが激安】dickies(ディッキーズ)定番ワークパンツ


大手ネットショップでは、ビックリするほど激安にゲット。
激安な理由としては、「並行輸入」です。
日本でのライセンスではなく、海外からそのまま輸入しているため安く買えます。
ですので今回紹介したおすすめ3選は、全て海外企画のモデルになります。
・874:3990円〜
・873:4300円〜
・ダブルニー:4400円〜
タフな作りでありながら5000円もしないお手頃な価格。
ディッキーズでの店舗や取扱店でもここまで安くないので各リンクを要チェックです。



僕自身もサイズ感に迷ってたくさん失敗をしました。
お悩みの気持ちはすごくわかります。
もしサイズ感で迷ったら、Instagramでお気軽に連絡ください。
少しでも参考になれば嬉しく思います。