dickies(ディッキーズ)の定番といえば「874」。
太めの無骨なサイズ感で、ストリートファッション・スケーターに長年愛されているアイテム。
一度は履いたことや見かけた方も多いのでは?
定番「874」をスタイリッシュ(細め)にしたモデルが「873」になります。
本記事は、dickies(ディッキーズ)873のサイズ感・コーデ・874との違いをレビュー。

自分自身にピッタリのdickies873のサイズ感・サイズの選び方が気になる!
dickies874は、ちょっと太すぎて似合わないんだよね!
dickies873と874の違いを詳しく知りたい!
なんて方は要チェック。

スケボーが好きで、人より多くdickiesを履いてきました。
定番の874もいいけど、歳を重ねる度に873のサイズ感が好きになりました。
様々なサイズで履いてきたので、少しでも参考になるようファイトします。
dickies873は細すぎず太すぎず絶妙なサイズ感

dickies873を一言で言うと、細すぎず太すぎず絶妙なサイズ感。
特に、股上部分が浅め・ワタリ幅が細めの作りとなっています。
ストリート・スケートファッションをキレイめに演出。
クセのないワークパンツですので、コーデに取り入れやすい。
普段からdickies874や太めのワークパンツ好きな方には、新鮮な印象になるかと。
キレイめのワークパンツをお探しの方には、ピッタリな一本です。

普段からdickies874を愛用している方にもおすすめ!
dickies873も一本持っていても損はないと思います。
【おすすめ・注意点】dickies873 サイズの選び方
【注意】股上のサイズが浅め
単位 | ウエスト | 股上 | 股下 | ワタリ幅 | 裾幅 |
28 | 78 | 23 | 75 | 24 | 21 |
29 | 80 | 23 | 75 | 25 | 22 |
30 | 82 | 24 | 75 | 26 | 22 |
31 | 85 | 24 | 75 | 26 | 22 |
32 | 88 | 24 | 75 | 27 | 22 |
33 | 90 | 25 | 75 | 28 | 22 |
34 | 94 | 27 | 75 | 30 | 22 |
36 | 100 | 28 | 75 | 32 | 23 |
上記のサイズ表からも、股上のサイズが浅いため、サイズ選びは注意が必要です。
通常のワークパンツよりも、股上が浅めということを覚えておいたほうが◎
ウエストでサイズを選んでしまうと、腰〜お尻周りがキツいなんてことも。
【おすすめ】ワンサイズ上のサイズを選ぼう

サイズ選び方は、ワンサイズから2サイズ程度サイズアップあげても問題ありません。
股上が浅めなので、ウエストに少し余裕がある方がストレスフリー◎
通常・ハイウエスト・細めであればジャスト〜ワンサイズ上。
腰パンなどウエストに余裕を持たせたい場合は、2サイズ〜3サイズ以上。

サイズアップしても裾幅、ワタリ幅がそこまで太くなりません。
絶妙なサイズ感そのままのシルエットで腰パンでも楽しめます。
【着画あり】dickies873 実際のサイズ感・コーデ
173cm 65kg サイズ:33 カラー:チャコール
・通常履き


・腰パン(腰履き)



僕の体型でジャストサイズは30。ですので3サイズアップでの着用です。
ウエストには余裕があり、ベルトしています。
サイズを上げても太くなりすぎず、キレイなストレートシルエット。



スニーカーもいいけど、ワラビーなどのブーツとも相性バツグン!
キレイめのコーデにも合わせやすいです。
カットオフ(切りっぱなし) サイズ:32 カラー:ネイビー


【比較】dickies874との違い
素材・マテリアル
素材に関しては、dickies873・874ともに同様です。
素材:ポリエステル65% コットン35% T/Cツイル使用
ポリエステルとコットンを使用しているため崩れしにくく丈夫であることです。
・洗濯しても縮まない
・通気性が高い
・シワになりにくい
・スケボーなどで転んでも生地のダメージが少ない
【着画あり】874とのサイズの違い


ウエスト | 股上 | ワタリ幅 |
約4cm | 約6cm | 約3cm |
873>874 | 873<874 | 873<874 |
dickies874・873のサイズ表を比較しました。
上記は、サイズを平均して大きく違いがある部分を表にしています。
・ウエスト部分は、dickies873の方がやや大きい。
・股上・ワタリ幅は、dickies874の方が大きい。

dickies873は、ヒップ・腰周りが細め。dickies874と同様のサイズではキツさを感じる場合があります。
逆にdickies874は、ジャストサイズでのサイズ選びでヒップ部分・腰回りにやや余裕があります。
上記画像でもdickies873の方がスリムです。
ベルトループが改良された
dickies874は、ベルトループ(ベルト通し)が細くベルトが通らないことが最大の弱点でした。
dickies873は、874よりもベルトループが拡大し太めのベルトでもほとんど通ります。


dickies873はカラーバリエーションが少なめ

dickies873のカラー:ブラック・カーキ・ネイビー・チャコール・チョコブラウン
定番を中心とした5色となっています。
dickies874では、上記5色に加えオリーブ・マルーン・グレー系とカラーバリエーションが豊富です。

873のカラーバリエーションが少ないのは残念ですね。
オリーブなど良いカラーが多いので874も要チェックです!
【まとめ】コーデの幅が広がる!役に立つdickies873

・細すぎず太すぎず絶妙なサイズ感でサイズアップしてもルーズな印象にならない。
・シルエットはストレート・センタープレス仕様でキレイめ。
・素材は、dickies874同様のタフ・頑丈さはそのまま。(型崩れしにくい)
dickies 873は、ストリート・スケーターファッション・キレイめまで。
一本持っているとコーデの幅が広がります。
街中で見かけるのは、dickies874が多いかと。
太めのシルエットが流行っていますが、あえてdickies873で個性を出すのもいいのでは?
意外と知らない人も多いですよ。
いつも太めのパンツが多い方にも、一本持っていて損はないかと。
ネットであれば3000〜4000円もしないで購入可能!リーズナブル◎
大手ネットショップでの最安値リンクを貼っています。

少しでも参考になれば嬉しく思います。
気になることがあればinstagramにお気軽に連絡して下さい。
コメント