
dickies(ディッキーズ) ダブルニーのサイズ感ってどうなの?
ディッキーズの中でも一番極太で自分のマイサイズ感やコーデが知りたい!
dickies(ディッキーズ) の中でも一番極太のloose fit(ルーズフィット)ダブルニー。(品番:85283)
ヒザ部分が二重仕立て・ユーティリティポケット装備で特徴部分が多いダブルニー。
クセ強めのdickies(ディッキーズ)ダブルニーのサイズ感・コーデ・特徴などをレビューしてます。
dickies(ディッキーズ)ダブルニーが気になる・マイサイズ感が知りたいって方は要チェックです!

スケボーが好きでスケーターご愛用のディッキーズをたくさん履いてきました。
スケート仲間にもディッキーズ愛好家が多く、日常で多くのディッキーズに触れています。
ディッキーズを様々なサイズで履いてきた中で、少しでも参考になれば◎
【THEストレート】タフ・無骨・極太なサイズ感のdickies(ディッキーズ) ダブルニー

dickies(ディッキーズ) ダブルニーは、「THEストレートシルエット」です。
テーパードが効いてなく、上から一直線に落ち無骨な男のワークパンツ。
パンツがボリューミーなため、シンプルやモノトーンなファッションにいいアクセントに。
dickies(ディッキーズ) の中でも唯一無二のサイズ感・カタチ。
クセ強めで好みは分かれますが、ハマればやみつきになるダブルニー。
dickies(ディッキーズ)ダブルニー 【サイズの選び方・サイズ感】

・サイズ表
単位 | ウエスト | 股上 | ワタリ幅 | スソ幅 |
28 | 74 | 26 | 30 | 24 |
30 | 80 | 28 | 31 | 25 |
31 | 82 | 29 | 32 | 25 |
32 | 86 | 30 | 33 | 25 |
33 | 88 | 30 | 33 | 25 |
34 | 90 | 31 | 34 | 25 |
36 | 94 | 32 | 35 | 26 |
38 | 100 | 33 | 36 | 26 |
40 | 104 | 34 | 37 | 26 |
股下部分は、2サイズで選ぶことが可能です。
・L(レングス)30:約76cm
・L(レングス)32:約81cm
ワタリ幅・すそ幅が大きめが特徴のストレートシルエット
サイズ表からも、ワタリ幅・すそ幅が大きめの作りが特徴的。
太めのストレートパンツを履かない方にとっては、かなり大きく感じるかと。

上記画像は、dickies(ディッキーズ) 874とのすそ幅の比較画像です。(W32L30で同サイズ)
dickies874に比べダブルニーは、スニーカーを覆うようなスタリングになります。
すそ幅が大きいので、丈長めでクッションを作って履くには要注意!
合わせるシューズにもよりますが、かなり野暮ったくなる恐れがあります。
身長が175cm未満であればL(レングス)30を選ぶのがオススメ◎
サイズの選び方はウエストのサイズで決まり
サイズの選び方としては、ご自身のウエストに合わせて問題ないと思います。
サイズアップしてデカめに履きたい方も、ワンサイズアップ程度がベター。
股下・ワタリ幅が大きめのため、ヒップ部分がブカブカで大きくなりすぎるなんてことに。
【着用画像あり】dickies(ディッキーズ) ダブルニー サイズ感
173cm66kg カラー:ブラック サイズ:W32L30
・ロールアップなし(ヒップ上部分で着用)



腰パンをするとボリュームの少ないスニーカーではスソを引きずってしまいます。
・ロールアップ(2ロール)



dickies(ディッキーズ)ダブルニー【素材・特徴的なマテリアル】
素材:ポリエステル65% コットン35% T/Cツイル使用(874同様)
・洗濯しても縮まない、シワになりにくい
・ポリエステルを多く使用しているため型崩れしにくく丈夫
・通気性が高い
・スケボーで転んでも街中で転んでもダメージが少ない
ヒザ部分が二重の当て生地にて補強(ダブルニー)

名前の由来通り一番の特徴である「ダブルニー」。
ヒザは関節の摩擦が生じやすい部分。
そのヒザ部分を二重の当て布にて補強されているため耐久性バツグン。
履き心地もヒザ部分が暑苦しいなどの不快感はゼロ。
上記画像の縦の赤ライン部分がダブルニー部分になります。
ユーティリティポケット

ヒップ部分の後ろ右部分にユーティリティポケットが装備。
スマホや小さめの財布や小物を入れるのに便利。
上記画像の赤丸部分になります。
dickies(ディッキーズ)ロゴが2ヶ所あり

dickies(ディッキーズ) のロゴが2ヶ所あり。
前面のダブルニー部分左上部。
後面のユーティリティポケット部分。
この部分は好き嫌いがはっきり分かれるところかなと。

個人的にはあまりロゴは好みではないので糸切りでカットしました。笑
dickies(ディッキーズ)ダブルニー シューズ別コーデ
パンツ自体のボリュームが大きいので、ゴツいスニーカー・ブーツなどの相性はバツグンです。
・ブーツ(クラークス ワラビー)

・トレッキングシューズ(メレル モアブ)

逆にVANSやコンバースなどのボリュームの少ないローテクスニーカーと合わせるとより太さが強調されます。
・スニーカー(VANS)

唯一無二のサイズ感・個性強めでコーデのアクセントに

独特の作りに無骨な男らしい「THEストレートシルエット」のdickies(ディッキーズ) ダブルニー。
dickies(ディッキーズ) 874などのサイズ感に飽きてきた方や、太めのパンツに挑戦してみたい方にはオススメ◎
パンツにボリュームがあり個性が強めで、コーデの雰囲気がまた変わりますよ。
みなさんもコーデのワードロープにダブルニーはいかがでしょうか?
dickies(ディッキーズ) ダブルニーは店舗で見かけることが少ないです。
購入は、ネットで最安・お得にゲットできます。
並行輸入が多く値段が違いますが各サイトの最安・在庫数が多めサイトを掲載しています。

少しでも参考になれば嬉しく思います。
気になることがあればinstagramにお気軽に連絡して下さい。
コメント