MERRELL(メレル) 代表作のMOAB(モアブ)。
2022年、モアブ2からモアブ3へとリニューアルされ登場。
機能面・デザイン性がアップグレード。
特に、「ブラックカラー」はアーバンな印象に。
モアブ2との違い・モアブ3を安くゲットしたい方・サイズ感が知りたい方必見!
サイズ感・サイズ選び・ファッションとしてのコーデをレビュー。

USA製・企画などの服などが大好きです。
カルチャーや服のサイズ感・素材などを日々掘っています〜
モアブ3を買って大満足しているのでぜひチェックしてみて下さい!
MERRELL(メレル) MOAB(モアブ)3 SYNTHETIC(シンセティック)GORE−TEX 品番:J500239
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングでの最安値を掲載中!
MERRELL(メレル)MOAB(モアブ)3 スタリッシュなデザインに申し分ない機能性・履き心地

トレッキングシューズとは思えないほどのアーバンなデザイン。
機能性・ファッション性の両方を兼ね備えたシューズ。
トレッキングシューズだけでなく、
・天候不良(台風・雪・大雨)の日
・アウトドア日和(公園・散歩など)
・ファッションコーデとして
一足あれば大いに大活躍してくれると思います。
モアブ3のカラーはブラック・コヨーテ・イエローの3色展開となっています。
モアブ3のデザイン
THE登山靴のデザインとは大きく異なるモアブ3。
丁度いい塩梅の丸みのあるフォルムで太めパンツなどとの相性◎


ブラックとグレーのシンプルな配色。
サイド部分のMERRELL・タンのロゴ部分の主張が強くなく◎


アーバンでスタイリッシュだけども、男らしさ(いなたさ)も残るデザイン。
MOAB(モアブ)3の機能性
・gore-tex(ゴアテックス)仕様

水を通さない防水性、汗など水蒸気を飛ばす透湿性を持ち合わせたゴアテックス仕様。
説明不要ですが防水性はピカイチです。
・生地にメッシュ、合成皮革使用

トレッキングなどの長時間の使用が想定されているため蒸れにくい◎
通気性・軽量化を図るための企業努力が詰まっています。
片足約425gでかなり軽量。
ソール・細部のこだわりが満載
・インソールのクッション性が◎

低反発でクッション性が非常に高く足への負担をサポート。
インソールは取り外し可能で日々のケアがしやすいです。
・ミッドソールにEVAフォーム

EVAとは、緩衝性、柔軟性に富んだハイグレード素材。
機能性としては、超軽量で耐水性が高い素材です。
・Vibram(ヴィブラム)TC5ソール

アウトブランド好きな方には、お馴染みのVibram(ヴィブラム)仕様。
TC5とは、メレル専用の配合で構成されたVibram社製アウトソールを指します。
グリップ力に優れており様々な環境で高い性能を発揮。(滑りにくい)

機能性バツグンですので履き心地は最高です。
何といってもとにかく軽い・歩く時のサポートがハンパないです。
本当に長時間歩いても疲れない、雨にも濡れない滑らないので重宝しています。
MOAB(モアブ)2との比較(機能性・デザイン)
モアブ2→3のアップグレード点は、
・軽量化(20〜30g)
・ソールの防滑性向上(滑りにくさ)
モアブ2も履き心地のパフォーマンスは高いので、モアブ3も同様の安定・快適な履き心地です。
機能面のアップグレード部分を、詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
下記画像は、ブラックカラーをモアブ2と3で比較してみました。
・MOAB(モアブ)2:THEアウトドアシューズといったデザイン。
・MOAB(モアブ)3:ブラックでの統一感がありクールなデザイン。
比較するとデザインの違いがわかるかと思います。

出典:https://item.rakuten.co.jp/khikari/2015723/?iasid=07rpp_10095___f0-l7zxpa7n-75-58f8761b-4f12-435b-90e4-646e5b0e1148

出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/FF6055/

個人的にですけど、モアブ3のデザインが大好きです。
ゴアテックスのトレッキングシューズを探していて、やっと欲しいデザインを見つけました。
MERRELL(メレル) MOAB(モアブ)3のサイズ感・サイズ選び方
サイズ感としては、横幅はやや広めです。
普段のスニーカーなどのジャストサイズを選べば問題なく着用可能かと◎
足幅がかなり幅広でサイズに悩まされている方は、「ワイド ワイズ」モデルもあります。
詳細はこちらをどうぞ→メレル 公式サイト

出典:https://merrell.jp/products/mens_moab-3-synthetic-gore-tex-wide-width
サイズ選びは普段の0.5cm大きめがおすすめ

使い方によってサイズ選びは変わるかと思いますが、サイズは0.5cm大きめがおすすめ◎
・登山時などの使用では、厚手のソックスを使用を想定。
・長時間の歩行などでは、足が浮腫む。
このことから普段のサイズよりも0.5cm大きめを選ぶことをおすすめ。

僕自身も普段の0.5cm大きめのサイズで購入しました。
ヒモで調整できるので快適な履き心地です。
MERRELL(メレル) MOAB(モアブ)3 コーデ

モアブ3は、アウトドアシーンではもちろんですが、デニムやチノパンなどとの相性◎
特に太めのパンツでは、モアブにボリューム感があるので収まりがいいです。
・ミリタリー系(ベイカーパンツなど)
鉄板に似合います。このまま山も行けちゃうスタイル。

・デニム(ブラック系、インディゴ系)


・ブラック系(チノパン)
太めのチノパンやスラックスとの相性はバツグン◎
ブラック系でよりスタイリッシュに。


MERRELL(メレル) MOAB(モアブ)3 ネットでの購入でより安くゲット
ファッション性・機能性の高いモアブ3。
登山靴って野暮ったすぎて苦手意識がある方にもおすすめです。
値段は、定価16500円(税込)です。
定価もトレッキングシューズ(ゴアテックス・ビムラムソール仕様)でこの値段はかなり安いかと。
少しでも安くゲットしたい方は、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングを要チェック。
現在13582円〜14850円(税込)と定価よりも2000円程お安くゲットできます。
MERRELL(メレル) MOAB(モアブ)3 SYNTHETIC(シンセティック)GORE−TEX 品番:J500239

あ少しでも参考になれば嬉しく思います。
気になることがあればinstagramにお気軽に連絡して下さい。
コメント