【超簡単・便利】メルカリ PUDOでの発送・受け取り方法 

シティーボーズ

メルカリの発送画面でよく見るPUDO。
発送〜受け取りまで便利そうだけど使い方をちゃんと知りたいな〜

最近、街中・ショッピングモール内・駅内でもよくみるPUDOステーション。

一度は見かけたことあるって方も多いのでは?

PUDOを利用すれば、メルカリの発送も受け取りも超簡単・便利です。

本記事では、メルカリでのPUDOの発送・受け取り方法をレビュー。

メルカリでPUDOを利用したい方や、簡単に発送・受け取りをしたい方は必見。

筆者

メルカリで服の出品のみで1年で30万円以上稼ぎました。
仕事のかたわら細々と個人で出品しています。
メルカリでの発送・受け取りは、ほぼPUDOを利用しています。

目次

PUDOとは?(設置場所・利用条件・料金)

出典:https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/pudo/

PUDOとは、駅やコンビニ・スーパー・公共施設など便利な場所に設置しているオープン型宅配便ロッカー。

設置場所・近くPUDOの検索方法

PUDO 設置場所一覧←こちらで検索して下さい。

駅内やスーパーなどに設置されていると営業時間に準じての利用時間となるので要チェックです。

また、メルカリの発送画面からも検索できます。(らくらくメルカリ便のみ)

利用条件

出典:https://www.yamato-hd.co.jp/news/2020/20210301.html

PUDOは、ヤマト運輸が提携しているサービスになります。

メルカリ内では、ヤマト運輸=らくらくメルカリ便の名称。

メルカリでPUDOを利用するには、らくらくメルカリ便での発送が条件です。(ゆうゆうメルカリ便不可)

受け取りも同様、発送がらくらくメルカリ便であればPUDOの利用が可能となります。

PUDO利用での送料・受け取り

発送料は、メルカリのらくらくメルカリ便と同じ料金です。

受け取りにPUDOを利用しても、追加料金などは一切ありません。

メルカリ PUDOでの発送方法【QRコード作成方法〜発送まで】

メルカリで発送するには、事前にメルカリ内でQRコードの作成が必要となります。

発送番号を入力する方法もありますが、QRコードを作成した方が簡単に発送できます。

【実際の画面あり】メルカリでPUDOのQRコード作成方法

STEP
取引画面にて「コンビニ・宅配便ロッカーから発送」を選択しタップ
STEP
発送場所「宅配便ロッカーPUDO」を選択しタップ
STEP
「サイズ」「品名」を選択し、「配送用のQRコードを表示する」をタップ
STEP
QRコード完成

【実際の画面・使い方】PUDOでの発送方法

STEP
ホーム画面をタップする
STEP
発送を選択しタップ
STEP
QRコードを赤丸部分に読み込ませる

上記で作成したQRコードを画面に用意。

STEP
注意事項を読み「確認しました」をタップ
STEP
日時指定を選択(宅急便コンパクト・宅急便)

日付と時間の一覧画面となり選択可能。

※ネコポスの場合は日時・時間指定ができないため、「指定なし」を選択。

STEP
荷物のサイズに合わせて「S・M・Lサイズ」を選択
STEP
選択したサイズの扉が開き、荷物を入れて閉める。
STEP
扉を閉め、問題なければ「確認しました」をタップ
STEP
最終確認画面にて「OK」をタップ
STEP
最終画面にて「終了」をタップして完了
筆者

画面に準じて操作を進めていけばいいだけ!一度経験すれば誰でも簡単に発送できます。
慣れれば1分で発送可能です。

メリカリ PUDOでの受け取り方法【自分で受け取り場所の変更が必要】

メルカリでのPUDOの受け取りには、ヤマト運輸の荷物問い合わせシステムにて「受け取り場所」の変更が必要です。
発送者は、PUDOへの直接発送は出来ないためご自身で変更が必要です。

受け取り場所がPUDOへの変更が完了し、PUDOへお荷物納品完了するとヤマト運輸からメールが届きます。

「受け取り用バーコード」または「認証番号」を確認しましょう。

実際の画面での受け取り方法です。

STEP
ホーム画面をタップし「受取」を選択
STEP
ヤマト運輸からメール内容「バーコードをスキャン」または「認証番号」を入力

バーコードをスキャンでは、バーコードを表示させて赤丸部分に読み込ませます。

STEP
扉が開き荷物を受け取り完了

【メルカリでPUDO利用時】発送・受け取りのメリット

コンビニ発送の際の伝票を貼る不毛な時間がない!

メルカリで発送する際に、コンビニで発送手続きをする方も多いのでは。

伝票を商品に貼り〜伝票袋に入れる作業。日付・時間の指定を店員さんに伝える。

この作業ってすごくめんどくさいですよね?

レジ混んでいると焦るし、店員さんに気を遣いますよね。

PUDOを利用すればこれらのコンビニでの発送作業が無くなるのは非常にメリットです。

時間に縛られることがない・無人でストレスフリー

コンビニ発送よりも早い発送手続きが可能です。

また、曜日・時間指定も口頭でなく画面入力で落ち着いて選択できます。

PUDOであれば自分のペースで発送できミスが少なく、確実性が高いです。

営業時間内であればいつでも発送・受け取り可能

PUDO利用は営業時間内であればいつでも利用可能です。

忙しい方や外出の機会が多い方などには特に大きなメリットです。

自宅付近だけでなく出先・職場の近くなどからも発送・受け取りが可能。

【メルカリでPUDO利用時】発送・受け取りのデメリット

設置場所によって24時間対応してない

公共施設や駅などに設置されている場合は、営業時間に準じての利用となります。

駅などであれば始発〜終電。

朝9時〜夜24時までの利用時間のところも多くあります。

PUDO 設置場所一覧←こちらでお近くの利用時間も確認を。

ロッカーが空いてないと発送・受け取りできない

PUDOは、ロッカーの空きがないと利用できません。

場所によっては利用者が多く空いていないことも。

PUDOの空き状況を事前にネットで検索することもおすすめ◎

PUDO空き状況←こちらからどうぞ。

サイズによっては利用できない

PUDOのロッカーのサイズがS・M・Lと別れておりサイズに合わせて利用できます。

最大140サイズまで。(Lサイズ:横幅44cm 奥行き55cm 高さ37cm)

ご利用時は、PUDOの対応サイズかどうか事前に調べることをおすすめします。

メルカリではPUDOを活用して簡単に発送・受け取りを!

PUDOを利用しての発送・受け取りの詳細を解説しました。

実際にPUDOを利用すると便利・操作が簡単。

メルカリでは、コンビニよりPUDOでの発送の方が、時短・気楽さがあります。

宅配便の受け取りに関しても時間のストレスが大きく軽減されます。

一度試せば、誰でもすぐに利用できると思いますので、ぜひ活用して下さい!

筆者

少しでも参考になれば嬉しく思います。
気になることがあればInstagramにお気軽にどうぞ~

目次